「横浜カランビット練習会」7月22日(土)


 シラットのカランビット技法に特化した「横浜カランビット練習会」のご案内です。

 *こちらは引き続き参加受付中です。

 手のひらサイズの湾曲した刃を持つカランビットはその独特の形状もあってマニアが多いのですが、具体的な用法に関する情報が意外に少ない武器でもあります。  

 こちらの練習会では基本的なスタンスからカランビットの持ち方、構え方に始まり、カランビット対ナイフの状況で相手のナイフをディスアームするテクニックなどのやや中級者向けの内容までもが含まれます。  

 *シラットという武術の特性上、相手に重大な損傷を負わせるような技法や危険な武器術も含まれますが、けして暴力的な行為を推奨するものではありません。技術を悪用し、他人を傷つけた場合は逮捕起訴され、厳しい刑罰を科せられることとなります。

 *職業上の理由により参加を伏せておきたい方は遠慮なくお知らせ下さい。写真や映像に一切映らないよう配慮いたします。

 *武道や武術、格闘技経験や運動経験のない一般の方もご参加いただけますのでどうぞお気軽に。

 *内容は独立しておらず、全てがリンクするようにカリキュラムを組んであります。  
 *基本的に激しい動きは行わず、”ゆるい”練習が中心ですので武道、武術、格闘技やスポーツ経験などは一切問いません。   
 *動きは一見複雑に見えますが、実はごく単純な動きを複数組み合わせているだけです。           
 *どうしても男性の参加者が多めとなってしまいますが、もちろん女性のご参加大歓迎です。

 *5月8日より全ての感染症対策を撤廃しました。マスク着用に関しては酸欠や熱中症の危険性もあるためにおすすめいたしません。

 *関東圏内では他にもアーバンシラットと似た名称の教室があって混同されがちですが、教室名に"アーバンシラット"と入ってない所はアーバンシラット協会の認可を受けた団体ではありません。 

 また、他のシラット団体様との提携やコラボなども一切行なっておりません。  

 なお、こちらは他のシラット団体様を非難する意図はありませんでして、当会の生徒様でプンチャックシラット協会様、ローコンバット様へ学びに行かれている方もいらっしゃいます。 

 アーバンシラットの教室へ参加ご希望だったのに間違って名称のよく似た他所の教室へ行って過度な勧誘を受けたと言った苦情を多数いただきましたため、こちらの注意書きを記載させていたします。

 皆様どうかご注意下さい。。

参考動画

 シラットの基本から応用技法までを実演しました映像です。

 初心者の方向けに手数の少ない動きから徐々に手数の多い動きへと行なうようにしていますが、それだけでは面白くないですので応用技法も少しだけお見せしました。

「横浜カランビット練習会」 概要 

 *時間内にお着替えや休憩時間なども含みます。
 *参加されている皆様の様子を見て柔軟にカリキュラムを変えます。  
 *技法は独立してはおらず、全ての内容がリンクする形となります。
 *時間の関係などで下記のカリキュラムが全て消化出来ないこともありますがご了承お願いします。

 ・基本のスタンス 
 ・構え方 
 ・カランビットの持ち方 
 ・フリップアクション 
 ・攻撃のアングル 
 ・kilap(二人一組で繰り返す型) 
 ・グンティン 
 ・カランビットの基本的戦術 
 ・基本技法ショルダーロックをカランビットへ応用したパターン 
 ・基本技法ネックレンチをカランビットへ応用したパターン 
 ・カランビットを使用した投げ技 
 ・カランビットを使用した関節技
 ・ナイフ対カランビット 
 ・カランビットを使用したナイフディスアーム 
 ・やや手数の多いコンビネーション 
 ・やや手数の多いコンビネーションからのナイフディスアーム 
 ・やや手数の多いコンビネーションからの投げ技 
 ・やや手数の多いコンビネーションからの関節技 
 ・中級者向けのコンビネーション

日時  2023年7月22日(土):13:00~16:00

 *参加者様の様子を見て間に短い休憩を複数回挟む形となります。
 *上記時間内に休憩時間や退出時間も含まれます。
会場  神奈川県横浜市中区太田町1-18-2関内エスビル B1「BUZZ関内 Aスタジオ」

 *「関内駅」より徒歩8分となります。
 *「日本大通り駅」より徒歩5分となります。
参加費  3500円

 *銀行振り込みもしくはクレジット払いがお選びいただけます。
参加枠  10名様のみ受付となります

 *こちらにスタッフさん数名様が加わる形となります。
必要な持ち物  ・動きやすい服装 
 ・室内履き 
 ・水分
 ・練習用カランビット(刃ナシ、鋭利な物は避けてください)

 *練習用カランビットは貸し出しもいたします。
 *政府の推奨によりマスク着用ルールを廃止しました。二人一組で組んでの対人練習が多くなりますため、感染症に対して過敏になられている方のご参加はお勧めしておりません。特定の感染症対策を参加者様に強制することも出来ませんため、各々の判断でお願いいたします。
参加資格  ・反社会的な組織や暴力組織に所属していない方。 
 ・お互い怪我の無いように練習相手にご配慮いただける方。 
 ・”ゆるく”て”のほほん”とした練習に賛同いただける方。 

 *アーバンシラット協会では相手に重大な損傷を負わせるような技法や武器術も行ないますが、暴力的な行為を良しとしてはおりません。技術を悪用し他人を傷つけた場合は逮捕起訴され、厳しい刑罰を科せられることとなります。
備考  *職業上の理由やその他ご都合により、参加を伏せておきたい方はお気軽にお知らせ下さい。撮影の映像にけして映り込まないよう配慮いたします。。
 *態度が粗暴な方、技の力加減がコントロールできず、練習相手を怪我させる可能性のある方は途中退場していただく場合もありますのでご了承下さい(参加費は返金いたしません)。
 *職業上の都合やその他の理由により撮影不可の方はお申し出いただけましたら決して撮影しないよう配慮できます。
キャンセルポリシー  *当日キャンセルや無断キャンセルが増えましたため、以下のキャンセルポリシーを定めさせていただきます。

 実施日2週間前まで:キャンセル料50%
 実施日1週間前まで:キャンセル料70%
 実施日一週間を過ぎますと:キャンセル料100%

参加申し込みはこちら

 参加ご希望の方は下記の項目にご記入の上、「送信」ボタンをクリックしてください。

 *警察様のご指導により参加者の情報をチェックするように言われておりまして記入漏れのないようお願いいたします。  
 *「送信」後にすぐメールアドレス宛てに自動返信メールが送られます。もし届かない場合はメールアドレスが間違っていないか今一度ご確認いただけますでしょうか? 
 *備考欄へご質問などご記入いただきました場合は後ほど個別に返信いたします。
 *過去に複数回ご参加いただいている方は下記フォームへご記入の必要がありません。参加ご希望の旨をurbansilat@gmail.comまで直接お知らせ下さい。

 *「送信」後にすぐメールアドレス宛てに自動返信メールが送られます。もし届かない場合はメールアドレスが間違っていないか今一度ご確認いただけますでしょうか?